【iOS】iPhoneでクリップボード履歴を使えるショートカットレシピ
![【iOS】iPhoneでクリップボード履歴を使えるショートカットレシピ](img/ogp.png)
iOSの「メモ」を使用して、コピー履歴を使えるショートカットレシピのご紹介。
使えた方、使えなかった方、コメント欄で皆さんのiOSのバージョンを報告いただけると幸いです!
目次
こんなのが作れます
- 保存したいテキストを選択し「共有」>「Save to Clips」を起動
- 貼り付けるときは、iPhoneの「背面タップ」から「Get Clips」を起動
コピー履歴が表示されるので、貼り付けたいテキストを選択 - クリップボードに保存されるので「ペースト」で貼り付け
なるべく手数が少なくなるよう心がけました。
PCのような複数コピーが可能になります!
やってみて、なにか問題があればコメントで教えてください。
準備
①必要アプリ
消してしまった方はDLを。
こちらは皆さん入れてると思いますが。
②メモを作成
「Clipboard」という名前のメモを作成。
一行目に「タイトル」のフォーマットで打てばOK
③ショートカットレシピ
「保存用」と「取り出し用」の2つあります。
iCloud共有リンクから保存する方はこちら。
iOS14以下の方は「設定 > ショートカット」から「信頼されていないショートカットを許可」をオンにして開いてください
上記でできなかった or 複製したい方はこちら。
レシピの中身を開く
Save to Clips
ショートカットを作成し
Save to Clipsを共有シートに表示するよう設定
- 共有シートから任意の入力を受け取る
- ショートカットの入力からテキストを取得
- テキストの「(^.)」を「*_*$1」に置き換え。
正規表現スイッチをオンに
区切り文字は「*_*」になります。*_*をよく使う方はここを変更。 - すべてのメモを検索
名前が次を含む「Clipboard」 - アップデートされたテキストをノートに追加
Clipboardのメモに次のように追記されていきます。
Clipboard
*_*1番目に保存したテキスト
*_*2番目に保存したテキスト・・・
Get Clips
- すべてのメモを検索
名前が次を含むClipboard - ノートをカスタム「*_*」で分割
- テキストを分割から選択
複数を選択のスイッチをオンにするといいかも - 選択した項目をクリップボードにコピー
メモに保存されたテキストを「*_*」で分割して、コピー履歴を取り出すという仕組みです。
④「Get Clips」を背面タップに登録
背面タップという機能に「Get Clips」を登録します。
「設定 > アクセシビリティ > タッチ > 背面タップ」から、ダブル、トリプル、お好きな方に「Get Clips」を登録。
iPadの方はSiriなどから起動するように設定ください。
これにて準備完了です。
使用方法
①テキストを保存
保存したいテキストを選択し「共有」
「Save to Clips」をタップ
これで保存完了。
②テキストを取り出し
背面タップからGet Clipsを起動
まだ登録してなければこちら
貼り付けたいテキストを選択し「完了」をタップ
あとは普通に「ペースト」すればOK
たまにペーストできない時があるので、その時はもう一度Get Clipsの起動からやり直してください。
「ヘルパーアプリケーションと通信できませんでした。」となったとき
しばらく使っていると、次のようなエラーが出ることがあります。
Save to Clipsを実行中にエラーが起きました。
ヘルパーアプリケーションと通信できませんでした。
おそらく、メモ帳の容量が大きくなったことが原因です。
なので定期的に、中身を削除しましょう。
「Clipboard」は消さないようにご注意を。
やってみて、なにか問題があればコメントで教えてください。
コメント
-
匿名さん
共有からSave to Clipsを選択すると全てのメモが出てきてしまい、そこからclipboardを選んでいるのですが、このワンステップは省けませんか?
このコメントに同意の方は「#001に同意」と書いて送信して教えてください!
-
オーナー
iCloud共有リンクからDLされましたか?
ショートカットをご自身で複製されましたか?
前者であれば、OSのバージョンを教えてください!
後者であれば、ショートカットの内容に相違がないかご確認ください。
お返事お待ちしております。
-
匿名さん
iCloud共有リンクからDLさせていただきました!
OSは16.0.2 (20A380)です。
バージョン上げれば直りますかね?
このコメントに同意の方は「#003に同意」と書いて送信して教えてください!
-
オーナー
極端に古い、という訳でもないのですね。それにしても謎ですね。
他にもショートカットレシピを色々考えてるのですが、色々バグもあるみたいなんですよね。
「すべてのメモが出てきてしまう」というところが引っかかるので、例えばメモの検索条件を増やすなどしてみるとどうなるでしょう?
無事に使えた方、使えなかった方、簡単でいいのでOSのバージョンを報告いただけると幸いです!
-
匿名さん
OSは17.4.1
①例えば「あいうえお」という文字をコピーした後、
背面ダブルタップ(Save to Clips)すると、上からチェックマークが表示され、
背面トリプルタップ(Get Clips)すると、上から「Clipboard」「完了」「キャンセル」が表示され、
「完了」をタップすると、上からチェックマークが表示され、
何も起こらない。メモのClipboardを開いてみたが、文字は何も入っていない。
②背面トリプルタップした時に表示される「Clipboard」「完了」「キャンセル」から、「Clipboard」をタップするとその横にチェックマークが入る。その後に「完了」をタップしても、動作は同じで、上からチェックマークが表示されるだけで、何も起こらない。メモのClipboardを開いてみても文字は何も入っていない。
ペーストしてみると、「Clipboard」という文字がペーストされます。
うまく動作しないです。
-
オーナー
ご報告ありがとうございます。 (返事が遅くなりすみません)
前半と後半に分けて回答させていただきますね。
①について。
"背面ダブルタップ(Save to Clips)すると..." という部分が気になります。
Save to Clipsはテキスト選択して「共有」から実行することを想定しています。 この部分です。
本記事の通りにショートカットを実行しないとメモ帳に保存できないと思われます。
②について。
Get Clipsで表示されるリストにチェックを入れ「完了」をタップしても、チェックした項目がクリップボードに保存されるだけなので何も起こりません。
その後「ペースト」をする必要があります。 この部分です。
また「Clipboard」という文字がペーストされるのは「Clipboard」にチェックを入れたからだと思われます。
まずは①を正しく実行してメモ帳に保存されることをご確認いただいてからお試しください。
「私の環境では違った!」「もっと上手い方法がある」などありましたら、お気軽に送信ください。
お役に立てましたら応援をお待ちしております!
頂いた応援は子育てに活用させていただきます。
または以下のボタンからなにか買って応援 (PR)