【iOS】「このメッセージはメーリングリストからです。」の仕様について調査しました
iPhoneの標準メールアプリでたまに表示される「このメッセージはメーリングリストからです。」「サブスクリプション登録解除」というメッセージ。
これ、2016年のiOS10で追加された機能なのですが、今更ながらこの機能の仕様について、少し調査してみたのでご紹介します。
目次
結論 : よくわからないなら押さないのがベスト
結論から言うと
よくわからない・怪しいメールなら、押さないのがベストです。
もしスパムメールだった場合、相手に「このメアドは使ってます」と教えることにもなりかねません。
一方で、信用できるメールの場合は押しても問題ないですが、個人的にはメール内の「配信停止」リンクやマイページなどから、メルマガの配信設定を変える方が良いと思います。
という訳で、怪しいメールの場合は受信拒否で対応しましょう。
受信拒否のやりかた
メールの差出人をタップ
「この連絡先を受信拒否」から受信拒否できます。
受信拒否にすると、そいつからのメールは直接ゴミ箱に入ります。
GmailやiCloudメールの場合、ゴミ箱は30日後に削除されます。
登録解除するとどうなるのか?
実際に「サブスクリプション登録解除」をタップしてみます。
ポップアップが表示されるので「サブスクリプション解除」をタップ。
すると、何も起こらないのですが...
送信ボックスを見ると、なにやら送った痕跡が。
これで解除できたのでしょうか...?
あくまで相手のシステム次第なので、それを確かめる術はありません。
迷惑メールなのか?
一概には言えません。
私の場合、カード会社からのお知らせ(本物)に、このメッセージが表示されました。
一方で、迷惑メールにも、このメッセージが表示されることもあると思います。
その場合、登録解除を送ってしまうと「このメアドは使ってます」と、相手に教えてしまうことにもなりかねません。
少しでも怪しいメールならば、登録解除ではなく 受信拒否 で対応しましょう。
どういう条件で表示されるのか?
このメッセージはどういう条件で表示されるのかというと
受信したメールの中のList-unsubscribeヘッダーを探し、その中のmailto:アドレスが存在する場合に表示される
参考 : What Happens When You Click Unsubscribe in iOS | Digital Peanut Blog
らしい。
まあ簡単に言うと
メールの中に登録解除用のアドレスが明記されていれば、そのアドレスに「もう送らないでね」ってメールを送るみたいです。
先程も述べましたが、送れば必ず解除されるかというと、相手のシステム次第ではあるので一概には言えないでしょう。
実際にこれが表示されるメールを作ってみた
試しに「List-unsubscribeヘッダー」を含めた次のようなコードを作成し、メール送信してみました。
<?php
$to = "to@example.com";
$subject = "test";
$message = "test message";
$headers = "From: from@example.com";
$headers .= "\r\n";
$headers .= "List-Unsubscribe: <https://blog.knis.jp>,<mailto:from@example.com>";
mail($to, $subject, $message, $headers);
届いたメールを確認すると
「このメッセージはメーリングリストからです。」表示されました。
このように、素人がテキトーに作成したメールでもこのメッセージを出すことはできます。
そして「サブスクリプション登録解除」からメールを送ってみると
List-unsubscribeヘッダーの「mailto:」アドレス宛に、ちゃんとメールが届きました。
相手がこのメールをどうするのか?
ちゃんと自動で登録解除するのか?
それとも情報を収集するだけなのか?
(Apple製品使ってるってこともバレちゃいますし)
とにかく、怪しいなら押さないのがベスト。
お役に立てましたら応援をお待ちしております!
頂いた応援は子育てに活用させていただきます。
または以下のボタンからなにか買って応援 (PR)
Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング