フロントの人の雑多メモ

【iOS18】Safariで位置情報を許可するための設定2箇所

現在地を表示するために、設定からブラウザの位置情報の利用を許可してください

iPhoneのSafariでWebサイトに位置情報の利用を許可するための設定2箇所をご紹介します。

手順

1箇所目

設定 > アプリ > Safari > 位置情報」を開きます。

iPhoneの設定 > アプリ > Safari > 位置情報

確認」にチェックを入れます。
(「許可」でも良いですが「確認」推奨です。)

すべてのWEBサイトで位置情報へのアクセス 確認

(私の場合は既に「確認」になってました。)

私の場合、これだけでは状況は変わらず。

現在地を表示するために、設定からブラウザの位置情報の利用を許可してください

2箇所目

続いて「設定 > プライバシーとセキュリティ > 位置情報サービス」を開きます。

iPhoneの設定 > プライバシーとセキュリティ > 位置情報サービス

SafariのWebサイト」を開き
次回または共有時に確認」または「このアプリの使用中」にチェックを入れます。

SafariのWebサイト 次回または共有時に確認

(私の場合は「しない」になってました。)

これで再度Safariを開くとこのような画面が表示され
1度だけ許可」または「アプリの使用中は許可」をタップすると

Safariに位置情報の使用を許可しますか?1度だけ許可

続いてWebサイト毎の許可設定が表示されます。
このサイトに対して許可したいので「許可」をタップ。

○○が位置情報を使用しようとしています 現在、Safariにはおおよその位置情報へのアクセス権があります。○○にも位置情報へのアクセスを許可しますか?

これにてWebサイトで位置情報に利用を許可することができました。

コメント

内容を確認の上、個人情報などは省いて掲載させていただきます。

お名前・メールアドレスも入力する

メールで返信がほしい場合に入力してください。

頂いた個人情報は開示しません。返信のためだけに利用いたします。

直接送信されます。確認の上、「送信」してください。

お役に立てましたら応援をお待ちしております!
頂いた応援は子育てに活用させていただきます。

OFUSEで応援を送る


または以下のボタンからなにか買って応援 (PR)

Amazon

楽天市場

Yahoo!ショッピング

Amazonのアソシエイトとして「けん」は適格販売により収入を得ています。

シェア

Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア はてなブックマークでシェア

お役に立てましたら応援をお待ちしております!
頂いた応援は子育てに活用させていただきます。

OFUSEで応援を送る