【拡張機能不要】VSCodeでカラーコードを16進数とRGBの相互変換する方法
VSCodeで16進数のカラーコードとRGBカラーコードを相互変換する方法をご紹介します。
「デザインデータから16進数でコピってきたけど、半透明にしたいからRGBAにしたい」ということよくありますよね。
この色をRGBに変換します。
自動表示される四角い色の部分をホバーします。
上部のカラーコードをクリックします
「hsl()」→「hwb()」→「rgb()」→「16進数」の順番で変換することができます!
あとはご自由に、rgba()にして半透明にしたりできますね。
以上、VSCodeでCSSなどのカラーコードを16進数からRGBに相互変換する方法でした!
お役に立てましたら応援をお待ちしております!
頂いた応援は子育てに活用させていただきます。
または以下のボタンからなにか買って応援 (PR)
Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング